- 2014/09/20
- 発根促進剤「発根力」 試験結果ご紹介
今年はここ2年ほどの高温乾燥の9月ではなく
涼しく雨の多い9月になってますね。
朝晩は気温が下がりますので体調崩さないように
気をつけましょうね。
夏から秋へ変わり、気温も天候も変化が激しい
難しい時期ですが葉菜の定植や根菜類の播種など
重要な時期でもあります。
そんな重要な時期の栽培のお手伝いができると期待している
発根促進剤の「発根力」という液肥を今回はご紹介します。
「発根力」は乳酸菌、酵母菌、光合成菌を動物性たんぱく質に培養し
高核酸と高アミノ酸を生成し、傷がよく癒え新しい皮膚が出てくる
ように細根の発達を促進し、肥料成分を迅速に分解させ、作物に
高栄養成分を吸収させる高発根専門製品です。
今回はこの「発根力」を実際に試してみましたので
その比較試験の様子を少しご紹介します。
上の写真は9月2日に定植した時の写真です。
苗は「スティックセニョール」(9cmポット苗)です。
左が無処理、右が発根力500倍処理です。
次の写真は9月6日の写真です。
同じように左が無処理、右が発根力処理です。
若干ですが生育の違いが見られました。
次の写真は9月17日の写真です。倉庫で試験していましたので
諸事情で場所を移動しました。
位置も変わり今度は左が発根力処理、右が無処理です。
大きくは変わりないですが、処理株の方が生育、樹や葉の大きさが若干良かったです。
同じ培土で試験していますので、肥料の偏りがなければ
葉や茎の太さが良いのは、根の活躍によるものと判断してもいいかなと
思いながら観察していました。
そして9月19日に根を調査してみました。
上の写真が土を落とし、根を比較した写真です。
左が発根力処理、右が無処理です。
思った以上に差が出ました。
持った重さも違い、葉の枚数も1〜2枚弱違いました。
茎も太く、効果が期待できる結果が得られました。
メーカーの説明や試験写真を見ていましたが
実際にやってみてこのようにわかりやすい結果が出たのは良かったです。
白菜やキャベツ、ブロッコリーなど高温乾燥期に定植する場合
定植後の活着をスムーズにさせてあげられるかがとても重要ですし
難しいと思っています。
こういった資材で根を増やし、強い根を持たせてあげれれば
悪条件下でも違いや効果を見せてくれると思います。
農家さんの栽培の補助的な役割ができそうですね。
価格は
500cc 1,290円
1L 1,980円
2L 3,450円
10L 14,700円
です。(価格はすべて消費税別価格です。)
ご興味あります方、お求めご希望の方は
お手数ですがメール、またはFAX・お電話にて
お気軽にお問い合わせください。
- 2014/09/10
- 三島市立北幼稚園で秋野菜の講習会をやらせてもらいました!
9月にはいり涼しい日や雨の降る日が多く
昨今の暑くて乾燥する秋とは今年は違うようですね。
9月になると弊社では店頭で野菜苗を販売しております。
夏野菜の苗と比べると苗で販売する品目は少なく限られておりますが
毎年販売しております。
秋冬野菜は種から栽培するものが多いので苗と種を買われる方も多いです。
春苗(夏野菜)は実を収穫する果菜類がほとんどですが
葉菜類や根菜類が多い秋野菜も美味しいですのでぜひ作ってみてください。
そんな秋野菜の播種、定植のこの時期に春にやらさせていただいた
三島市立北幼稚園さんのPTAの皆様向けの野菜の栽培講習会を
やらさせていただきました。
今回も前回同様多くの方にご参加いただき
緊張しながらも講習会やってきました。
今回は春の講習会の時に多くの方が実際にご家庭で
野菜を作ってくれたので、夏野菜の話をまず話しました。
内容は虫の話や病気の話、また事前にいただいた質問にお答えするような
形で夏野菜の栽培などを話させてもらいました。
参加された皆さんは非常に熱心で真剣に話を聞いてくれて
野菜の栽培に興味がある方は自分たちが思っているより
たくさんいらしゃるんだなと感じました。
その後はパワーポイントの資料で秋野菜の紹介と
プランターでの秋野菜栽培のお話、あとベビーリーフとスプラウトの
お話をさせていただきました。
そのあと会場後ろのスペースで実演させていただきました。
今回は春に作ったプランターの土の再利用方法や
秋じゃが、芽キャベツをプランターに植えました。
あとは袋栽培のご紹介をしてそこにはロマネスコを植えました。
また種では法蓮草とベビーリーフの種を実際に播きました。
実演は皆さんにとってはわかりやすいようで好評いただきました。
話だけだとどうしても普段農家さんと話すような専門的な言葉を
使ってしまい、難しく思われてしまうので気をつけなければいけませんね。
前回同様、初めて野菜を作ってみようという方も多く
実際初めてもらえるそのきっかけを作ることができたことは
ご依頼いただいたPTA関係者の皆様や幼稚園の先生方のおかげです。
大変ありがとうございました。
こういった機会をきっかけに野菜を作ってみたり、そして実際に
収穫して食べて、野菜つくりの楽しさを感じてもらえたらうれしいです。
またそういった作業を通じて野菜を食べることを
楽しんでいただけたら幸いです。
皆様もたまには自分で野菜を作ってみて食べてみたらいかがでしょうか。
楽しいですよ。
- 2014/09/03
- 2014年 秋植え野菜苗販売始まりました!
9月に入り日中の気温も涼しくなりましたね。
まだまだ気温が上がる日はありますが
朝晩はすっかり涼しくなりましたね。
あっという間に9月になってしまいました。
店舗の種の陳列棚は7月ころから秋まきの種に
変わっていき、今ではすっかり秋冬野菜ばかりの棚になりました。
春に続いて秋も野菜苗を販売しておりますが
今年は今週から販売を開始しました。
秋苗はキャベツやブロッコリー、白菜、レタスなど
葉菜類の苗の販売になります。
9cmポット苗ですので株も大きいので定植後の
乾燥や環境条件にも多少強いです。
弊社ではキャベツでは糖度が高く甘みの強い「とくみつ」の苗や
カリフラワーでは白とオレンジ、紫またロマネスコも販売しております。
秋苗のチラシもありますのでご興味あります方は
送付いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
- 2014/07/24
- プラグ育苗の必需品!均等の播種穴を効率よくあける!「穴押器」
7月も半ばをすぎ秋冬野菜の育苗が始まっていますね。
キャベツやブロッコリー、白菜など育苗は
プラグトレーでの育苗がほとんど言っていいくらいに普及しています。
1回に何十枚も播種し管理されている方も少ないですね。
そんなプラグトレー育苗で播種作業を省力化し
揃いの良い良質苗作りに一役買ってくれる
播種補助資材をご紹介します。
商品名は「穴押器」です。
以前もご紹介していますが便利で好評をいただいておることもあり
今回あらためてご紹介します。
「穴押器」はトレーの半分のサイズになっています。
一度にトレーの半分を押すので、全体に力が加わり
キチッと均等に種蒔き用の穴が押せます。
また各社各種サイズのトレーに対応した商品も可能です。
キャベツや白菜などの丸い種などはV型。
ネギ・ニラの多粒播やスイートコーン・スイカなどの大きい種には
平型が最適です。
各種メーカーのトレーに対応するため見本トレーを送っていただき
受注生産致します。
価格は一般的な農水省規格のトレーであれば
128穴V型で5,000円(税別)
128穴平型で5,400円(税別)です。
また送料は別途かかります。
ご了承ください。
お求めご希望の方はお手数ですが
メール、またはFAX・お電話にて
お気軽にお問い合わせください。
- 2014/06/23
- 緑のカーテンが間に合わなかった方や夏の節電対策に!「アルミ遮光シェード」
夏野菜苗、サツマ苗とおおものの販売がほぼ終了し
今は秋冬野菜の新種の入荷が始まっています。
人参やキャベツ、ブロッコリーなどが先陣を切って
動き始めるので準備してます。
種はこれからというところですので
今回は家庭向けの資材のご紹介。
今回ご紹介する商品はアルミの遮光資材です。
商品名はそのまんま「アルミ遮光シェード」です。
アルミは遮熱効果が高くこの「アルミ遮光ネット」は
遮光率も約75%あります。
冷房効率の改善、節電の期待ができます。
規格は1m×2mと2m×2mの2種類で使いやすい大きさですので
ご家庭やオフィスなどに最適です。
また上部と下部にハトメ穴がついています。
また上部と下部に16mmまでの支柱を通すことが
できるようになってますので固定が容易です。
みどりのカーテンが間に合わなかった方など
真夏の日差し対策にご興味あります方は
お求めご希望の方はお手数ですが
メール、またはFAX・お電話にて
お気軽にお問い合わせください。
価格は
1m×2m ¥700(税別)
2m×2m ¥1200(税別)
(送料は別途かかります。)です。
- 2014/05/27
- 全国花のまちづくり三島大会&みしま花のまちフェアが今週末開催されます♪
夏野菜苗で慌ただしかったですが
だいぶ落ち着きましたが、5月から6月下旬までは
サツマイモの苗の販売でまたバタバタしております。
夏野菜の苗ですが天候の影響か苦労されているようで
胡瓜や西瓜などお求めにくるお客様がまだまだいらっしゃいます。
気象庁発表の三島市の5月の気温を調べてみると
10℃を下回る日が4日もありました。
植え付けして間もなく寒い夜に遭った可能性があり
生育不良になってしまったかなと思います。
天気予報をみて対策が必要ですね。
西瓜苗は完売し、胡瓜やトマトなどが少し残っております。
お求めご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
前段が長くなりましたが、今回は今週末、地元三島市で行われる
花のイベントのお知らせです。
「全国花のまちづくり三島大会」という全国大会の会場が三島市になりまして
当日は「みしま花のまちフェア」としまして市内各地で
花に関するイベントや飲食物販なども楽しめるフェアです。
参考HP 三島市(全国花のまちづくり三島大会)
三島市(みしま花のまちフェア)
市内のいろいろな会場で催しが企画されていますので
ぜひ三島にお越しください。花以外にも楽しめますよ。
会場のひとつになっています三嶋大社向かいの大社の杜でも
「百花展」と題しまして工夫を凝らしたイベントが企画されています。
そのなかの「はなさかキッズ」というイベントのお手伝いを
弊社がすることになりました。
内容はひまわりの種まき&オリジナルじょうろ作りです。
両日とも10:30から12:15分頃までとなっております。
ちびっこ向け企画として、大社の杜みしまにお花をさかせてくれる”
はなさかキッズ”を募集しています。
ひまわりの種植えとオリジナルじょうろ作りのワークショップを
2本立てでたのしめるキッズ向けワークショップです。
種植えをがんばってくれたキッズには、写真付き認定証をプレゼント。
キッズたちはひまわりのお花が咲き、種が実るまで
自分の植えたひまわりの成長を見守りに来てください。
(募集要項抜粋)
定員が各10名で事前登録が必要となります。
費用は掛かりませんのでご興味あります方は
お気軽にお問い合わせください。
その他の会場や中心市街地は華やかに盛り上がりますので
皆さんぜひお越しください。
- 2014/05/15
- 三島市立北幼稚園で栽培講習会やらせてもらいました!
5月のGWも終わり店頭の野菜苗も例年ですと落ち着いてきますが
今年はまだまだお客様も多く、苗の手配が間に合わないこともあり
ご迷惑おかけしております。
5月中旬にもなると店頭の野菜苗販売とともに、今度はサイツマイモの
苗販売が始まります。
サツマイモは切り苗で来るので、時間がたてばたつほど
葉が黄化したり、見た目が悪くなるので
ほとんどが予約販売で対応させてもらってます。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
ブログの更新が少し間あいてしまいましたが、今回は幼稚園の
PTAの皆さん向けの栽培講習会をやらさせてもらいましたので
そちらの話をしたいと思います。
弊社では講習会はやはり農家さん向けが多いです。
直売所向けの講習会などメーカーさんに講師をお願いしたり
弊社社員で講習会も行っております。
農家さん向けの講習会は何回も行ってきましたが、今回ご依頼いただいたように
まったくの初心者の方向けと言うのは実は初めてでした。
昨年、縁あって某自治体の市民農園の利用者向けの講習会をやらさせていただきました。
ですが初心者とはまたちょっと違います。
何かしら経験したことのある方が一定の畑を借りて行うので
結構知識も経験もある方がいらっしゃいました。
すでに長くなりましたが、そんななかで初めての経験を
させていただきました幼稚園さんの講習会の話を少しブログでお話します。
今回ご依頼いただき講習会を行ったのは地元三島の三島市立北幼稚園さんでした。
北幼稚園は園舎も新しくきれいな幼稚園です。園児も多く200名を超える園児が
通園しています。
講習会の対象はPTAの方々で初心者向けのプランターや鉢を使った野菜作りの
講習会をやらせていただきました。
講習会は50名を超える参加者を前に進めさせていただきました。
事前に参加人数は伺っていましたが、まだ若い親御さんたちでも野菜つくりに
興味ある方がたくさんいるのだなと思いました。
講習会を受けるにあたり、やはり参加してくれた皆さんが話を聞いて
実際にはじめてもらいたいと思いました。
食育活動は多いですが参加者は子供という事業が多くみられると思います。
とても勉強になると思いますし、良い機会だと思いますので
今回のように親御さんたちも興味を持ちご家庭で野菜作りを初めれば
食育も一歩進むのかなと思いました。
講習会ではスライドでの説明だけでなく、実演もさせていただきました。
実演は好評いただき、実演の時間をもっと長くとれば良かったと思いました。
やはり口でなんだかんだ言うよりも、実際見て聞いた方がわかりやすいですよね。
講習会はいくつかやらさせていただいてますが、今回の講習会は初めてのことが多く
良い経験させてもらいました。
興味を持っている初心者の方に興味でだけで終わらせないで
実際に始めてもらえるところまで持っていけていればいいなと思います。
担当のPTAの皆さんから伺ったアンケートの内容ですと、初めてくれそうな方々
見受けられたので良かったです。
ぜひご家庭でお子さんと試行錯誤しながら、野菜作りを楽しんでもらえたら
いいなと思います。
また今回の講習会を企画運営されましたPTAのご担当の皆様
ご苦労様でした。いろいろお気づきいただきありがとうございました!
野菜作りに興味のある方やそうでない方も、皆さん難しく考えず
楽しみで初めてみてはいかがでしょうか?
4月ももう終わりですね〜
今年は天候が良く、苗は順調に回すことができ
比較的良い苗を皆様にご提供できたかと思います。
ただご予約いただいた苗の発送や配達等で
こちらの不備や連絡不足でご迷惑おかけしまして
大変申し訳ございませんでした。
ご注文いただいた皆様やご来店いただきました
皆様に良い苗をスムーズにお渡ししたいと思っておりますので
今後の反省にさせていただき、より良い売り場
正確な発送、配達を心掛けていきますので
何卒宜しくお願い致します。
さて4月は終わりますが苗の販売はまだまだ続きます。
入荷量や種類は減っていきますが
店頭販売、発送とも引き続き行いますのでよろしくお願いします。
今回もそんな苗の中から品種をご紹介します。
まずはとげなし単為結果中長ナスの「ラクロ」のご紹介。
「ラクロ」はとげなしの長卵形の中長ナスです。
また受粉しなくても果実が太る性質の単為結果性のナスでもあります。
受粉の条件(訪花昆虫など)が悪い場所(マンションの高層階など)でも
受粉の過程なしで実が太るので一般的なナスと比べて
実つきのよさや肥大性が優れます。
着果安心な単為結果ナス「ラクロ」はまだまだ
販売中ですのでご興味あります方は
お気軽にお問い合わせください。
もう一つご紹介する品種は三倍体(シードレス)スイカのなかでも
シイナが特に小さく、非常に食べ易い「ほお晴れ」西瓜です。
「ほお晴れ」はシードレス西瓜のなかでも
食味も良く、肥大性も優れます。
果重は3本整枝1果収穫で7〜8kg
4本整枝2果収穫で6〜7kgになります。
注意点としましては着果に受粉種(普通種)が必要になります。
三倍体種を2に対して受粉種が1の割合で混植します。
小玉西瓜は花数も多いので混植にお勧めです。
ちょっと変わったシードレス西瓜を今年は
作ってみてはいかがでしょうか?
「ラクロ」は1鉢(9cmポット苗) 269円(税別)
「ほお晴れ」は1鉢(9cmポット苗) 287円(税別)
で販売しております。
どちらもご興味あります方、お求めご希望の方は
お手数ですがメール、またはFAX・お電話にて
お気軽にお問い合わせください。
- 2014/04/25
- 2014年 春植え野菜苗販売中! ?甘長とうがらし&金時草
野菜苗の販売が始まって毎日バタバタしている間に
もう4月も残りわずかですね〜
気候もだいぶ暖かくなってきましたね。
ここまでくれば三島や近隣地域では
遅霜の心配もないと思いますので
定植された野菜苗の心配もだいぶなくなります。
植えるにも良い時期になってきましたので
苗選びも楽しみですね。
今回もまた野菜苗をご紹介したいと思います。
まずは甘長とうがらしの「甘とう美人」をご紹介。
「甘とう美人」は甘長とうがらしのF1品種です。
F1品種らしく揃いも良く、万願寺とうがらしに比べ
低温での着果性や肥大性に優れ
低温時期の栽培にも適します。
また高温期や乾燥などで辛味果が出ることがありますが
「甘とう美人」は辛味果の発生が少ないです。
果実も大きく、肉厚で食べごたえがあり
素焼きでも風味も良く美味しいです。
ご興味ある方はぜひ作ってみてください。
もう一つご紹介するのは写真の「金時草」です。
「金時草」は毎年お問い合わせやご予約が必ずあり
相変わらずの人気野菜です。
暖かい土地では越冬でき、翌年も収穫することができます。
栄養価も高く、独特な食感と緑と紫の葉の色合いが
食卓に彩りを添えてくれます。
若い葉は生でもクセなく食べられますので
サラダなどのアクセントにも適します。
今回ご紹介しました
「甘とう美人」は1鉢100円(税別)
「金時草」は1鉢194円(税別)で販売しております。
ご興味あります方、お求めご希望の方は
お手数ですがメール、またはFAX・お電話にて
お気軽にお問い合わせください。
- 2014/04/21
- 清水町
先日行われた清水町みどり祭りに
参加してきました
すこし寒かったですが雨も
そんなに降らず賑わいました!
4月26,27日には函南みどり祭りに参加します
時間:26日…9〜16
27日…9〜15
場所:函南町役場庁舎東側駐車場
ぜひ遊びに来てくださいヽ(^o^)丿