- 2010/04/20
- メロンに密着!! (9) 誘引、仕立開始〜
何回目の雨でしょうか?
今日も雨ですね。
メロンは今日で
播種から60日目となりました。
天候不順で
病気が出やすい環境が続きますが
ハウスのメロンは
大丈夫そうです。
節数もだいぶ増え
葉も大きく
成長が見てとれますね。
この時期から
メロンを上に立たせて
栽培します。
わき芽がきれいにとられ
支柱と麻ひもで
立栽培に仕立てられていきます。
立てるとかなり大きくなっているのが
良くわかりますね。
ハウスのメロンを
1本1本ひもに巻きつけていく作業は
何日もかかります。
すべてが終わるころには
始めに巻いたメロンが
また伸びるので
今度はそれを巻いていきます。
この作業は
摘芯まで続きます。
わき芽かきも
ありますね。
植物は待ってくれないので
大変です。
- 2010/04/19
- 春野菜苗の紹介? 「甘っこ」
- 2010/04/19
- 清水町みどりまつり
17,18日に行われた
清水町みどり祭りに参加しました。
天気も良く暖かかったので
絶好のお祭り日和でした。
たくさんの人が足を運んでくださって
賑やかな2日間でした。
清水町のみどり祭りでは
花壇コンクールも行われていて
たくさんの作品が展示されていました。
工夫された作品ばかりで見させてもらって勉強になりました。
- 2010/04/18
- 春野菜苗の紹介? モロヘイヤ
弊社(本店)は日曜定休と
させていただいていますが
春苗のシーズンと秋苗のシーズンは
日曜も営業しています。
日曜にしか畑作業できない方も
営業していますので
お気軽にご来店ください。
今回ご紹介する野菜苗は
「モロヘイヤ」です。
「モロヘイヤ」はエジプト原産の野菜で
次々に出てくる若い葉を摘んで食します。
ねばりがあり、ビタミン・カリウム・カルシウムなど
ミネラルを豊富に含んだ栄養野菜です。
弊社でも毎年販売しますが
根強い人気商品の一つです。
「モロヘイヤ」は栄養価が高く
高機能な野菜なので
食味以外でも利用価値も高いですね。
「モロヘイヤ」は病害虫に強く
栽培は比較的容易です。
梅雨明け後の高温・乾燥期にハダニが発生し
葉に白い斑点が多数できることがあります。
密植を避け、風通しをよくします。
被害を受けた葉は見つけしだい摘みとり
持ち出し処分します。(病気を拡げないために)
葉を細かく刻んで、独特のぬめりを出して
サラダ、炒め物、スープ、天ぷらなどに利用します。
納豆に混ぜてもおいしいです。
「モロヘイヤ」の花、実、種子、茎には
有害物質が含まれているので
食べないようにします。
葉には含まれていないので
安心して食べられます。
お手数ですが
お問い合わせ、苗チラシ請求は
コチラからお願い致します。
- 2010/04/18
- 「日本一大きいコロッケ作り」にチャレンジ !! ?
以前ご紹介しました
三島商工会議所青年部の15周年記念事業の
「日本一大きいコロッケ作り」の
ジャガイモ畑に行ってきました。
三島だけでなく
3月の雪や低温の影響で
各地でジャガイモの凍害の被害が
出ているので心配でしたが
芽は出ていて安心しました。
栽培に関しては
田方農業高校の先生が
指導してくれています。
マルチ栽培ではなく
完全露地の栽培です。
三島の農家さんの一般的な栽培は
マルチ栽培です。
マルチ栽培の利点は
防草効果や地温確保など様々です。
マルチ栽培の方が
芽の出や初期生育は
完全露地の栽培と比較すると
早いです。
ですが今年のような天候では
マルチ栽培である程度
早く大きく育ってしまった場合
霜などの凍害の影響を
逆に受けやすくなってしまいます。
青年部の畑は
マルチ栽培ではないので
芽が出るまで時間が
かかりましたが
その分まだ小さかったので
霜や雪でも影響が少なかったようです。
芽はまだばらばらとしか出ていませんが
もう少し暖かくなれば
芽も増えてくると思います。
今後は土寄せや芽かき
あとは一番大変な草取りが
主な作業になると思います。
できたジャガイモで「日本一大きいコロッケ」を
作りますのでイベントの日には
皆様もぜひご参加ください。
関連ページ : 以前の紹介ページ
- 2010/04/17
- 春野菜苗の紹介? 四葉(すうよう)胡瓜
暖かい日がなかなかきませんね。
もう少し様子をみてから
植えつけした方が
良さそうですね。
そんな中ですが
今回ご紹介する春の野菜苗?は
四葉(すうよう)胡瓜の
「シャキット」という品種の苗です。
四葉胡瓜の特徴は
イボが多く、長くなります。
30cm超になるものもあります。
また長くなるので
曲がり果も増えて
輸送性、外観、歩留まりが
悪いです。
欠点ばかり書きましたが
優れる点は食味です。
味が濃く歯ごたえが良いです。
特に漬物に最適です。
そういった特徴のある
四葉胡瓜の良さを残して
改良されたのが
「シャキット」です。
「シャキット」は
果長が21〜22cmと
従来の四葉系胡瓜を短く改良して
果形のまとまりをよくした品種です。
四葉系の歯切れや肉質のよさに
みずみずしさを加えた
夏秋栽培用短形四葉です。
うどんこ病・べと病・ウイルス病に特に強いため
減農薬栽培が可能です。
漬物だけでなく
サラダなどの生食でも
食べれます。
1度作って食べて見てください。
お手数ですが
お問い合わせ、苗チラシ請求は
コチラからお願い致します。
- 2010/04/16
- 清水町みどりまつり
こんにちは。
また雨ですね。
昨日今日はまた真冬に戻ったみたいですね。
4月とは思えないような、真冬の恰好で仕事しています(>_<)
さて、明日から2日間は、清水町のみどりまつりに出店します。
第30回 春の柿田川みどりまつり
*日時 4月17日・18日 9時〜16時
(雨天決行)
*場所 清水町総合運動公園
三島のみどりまつりと同様、たくさんのお店が出店されます。
明日の天気が不安ですが、
みなさん、ぜひ遊びにいらしてくださいね!
- 2010/04/15
- チョコレートコスモス
チョコレートコスモス入荷しています。
チョコレートコスモスは、キク科の植物ですが
最適温度が5〜25℃なので、この辺りの気候ですと
1年草扱いとなります。
花期は、3〜6月と9〜11月になります。
「ほっとチョコレート」と「キャラメルチョコレート」の2色あります。
花の色とマッチしたネーミングでおもしろいですね。
花茎が長いので、切り花として飾ってもかわいいですよ。
*左側 色の濃いほうが 「ほっとチョコレート」
右側 色の薄いほうが 「キャラメルチョコレート」
1ポット 504円(税込)
- 2010/04/15
- 春野菜苗の紹介? オレンジ色のミニトマト
今日は雨ですね。
3月は雨の日が過去最多という
天候が非常に悪い1ヵ月でしたが
4月も雨が多くて困ります。
ここ何年かは4月の上中旬は
比較的暖かく
苗の出足も早かったのですが
今年のような年は
早く植えるのは怖いので
皆さん植え付けを遅らせているように思えます。
弊社でも店頭で相談されたり
話をする時などには
4月の後半から5月上旬以降の
植え付けを進めています。
4月は遅霜がきたり
風の強い日が多いので
ゆっくり作付しても
露地の場合は
収穫する時はそれほど変わりません。
そのときの何の苗を植えるか
今はじっくり考えておいて下さい。
そこで今回ご紹介する春の野菜苗?は
オレンジ色のミニトマト
「オレンジパルチェ」という品種です。
「オレンジパルチェ」の特徴は
まず第一に見た目にあります。
一般的にはミニトマトは赤ですが
この品種はオレンジ色をしています。
またもう一つこの品種の特徴は
食味が良い点です。
酸味が少なく
甘みが強いので
食べやすくおいしいです。
色はちょっと変わっていますが
食味が良く弊社では
ロングセラーの品種の一つです。
大玉トマト、中玉トマト、ミニトマトは
非常に多くの品種がありますが
この「オレンジパルチェ」を
食べた事のない方は
ぜひ1度作って食べてみて下さい。
お手数ですが
お問い合わせ、苗チラシ請求は
コチラからお願い致します。
- 2010/04/14
- 袋で野菜を作ってみよう! ?その後〜
植えつけしてから
5日目です。
ミニトマトは
上の写真では
わかりにくいですが
蕾がだいぶ大きくなり
もう少しで開花しそうです。
活着もして苗も
大きくなっています。
今後も楽しみですが
暖かくなってくると
虫も多くなるので
気をつけたいと思います。