- 2015/02/19
- 2015年 春タネ・野菜苗チラシできました!
久しぶりのブログ更新になってしましました。
年も変わり2月も下旬になってしまい今年も反省です。
昨年のこの時期は弊社のある静岡県三島市でも大雪に
見舞われ、大変な被害をもたらしました。
今年も寒い日が多いですが雪害はなく
このまま春を迎えてほしいなと思います。
2月も20日ほど過ぎてしまいましたが
春タネと春苗のチラシが出来上がりましたので
お知らせいたします。
春タネチラシは例年よりだいぶ遅くなってしまい
お待ちいただいてた皆様には申し訳ありませんでした。
試作好評だった品種や新品種、弊社で好評な品種等を中心に
種と資材の商品をご紹介しております。
春苗チラシに関しましては逆に例年より1か月近く早く作りました。
苗のお渡し時期は変わりませんが、今年もいろいろな品種の苗を
ご紹介しております。
どちらもご希望の方には発送致しますので
ご希望の方は問合せフォームまたはメール
電話、FAX等でお気軽にお問い合わせ下さい。
- 2015/01/05
- 2015年 新年のご挨拶
遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。
弊社は本日より2015年の営業を開始いたしました。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨年に続き今年も快晴の素晴らしい日に新年のスタートを切れました。
お客様皆様と一緒に飛躍の年にできるよう頑張っていきたいと思っております。
今年も1年、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- 2014/12/03
- みしま秋祭り 三嶋大社新嘗祭 野菜宝船奉納!
昨日より寒波到来で一気に寒くなりましたね〜
今年は天候に左右され野菜は例年よりも前倒しで収穫が進み
年明け1月〜2月どりの作物・品種がどんどん出荷されているようです。
豊作の影響も重なり野菜全般安値で困りますね。
ブログの更新がまたできていませんでしたが
今回はたねやの私も所属している団体の事業のご紹介をしたいと思います。
私の所属団体は三島商工会議所青年部という50歳定年の主に中小企業の経営者が
所属する団体です。地域活性や町づくり等が活動の主であります。
そんな青年部では3年前から全国各地で毎年11月23日に斎行される
「新嘗祭(にいなめさい)」に際し、地元の三嶋大社に
野菜の宝船を奉納するという事業を行っています。
もともとは農商工観連携事業を青年部の委員会で取り組んでいて
その中から生まれた事業でした。
その前から青年部では農商工観連携の事業や視察、勉強会などを
行っていましたので元をたどると6〜7年前の事業から
発展してしてきた形になります。
3年目を迎えました今年はJA三島函南青壮年部と準備段階から
打ち合わせして取り組むことができました。
地元商工業者の青年部と農業の青年部とで交流しながら
ひとつの事業を作り上げることができ、とてもよいお祭りができましたし
とても良い関係ができました。
きっかけはいろいろあると思いますが
ともに地元で頑張っていくもの同士
一緒に話ができる関係ができれば
仕事になった時にスムーズに事が進むと思います。
まだまだ具体的な連携事業は起きてませんが
今後は何が始まっておかしくないような関係性ができたと思います。
日本の各地域でも同じような関係作りができると
地方の魅力ももっともっと上がると思います。
三島も頑張りますが皆さんの地域も頑張ってくださいね!
- 2014/10/17
- ショッピングサイトOPENしました!
10月に入り台風が2週連続来たかと思えば
気温がぐっと下がって寒くなってきましてね〜
本日はお知らせです。
メールやお電話等で今までお問い合わせいただいておりましたが
なるべくお求めやすくできたらと思い、ここでショッピングサイトを
オープンしました。
まだ商品も少ないのでとりあえずお知らせです。
良かったら覗いてください。
- 2014/09/10
- 三島市立北幼稚園で秋野菜の講習会をやらせてもらいました!
9月にはいり涼しい日や雨の降る日が多く
昨今の暑くて乾燥する秋とは今年は違うようですね。
9月になると弊社では店頭で野菜苗を販売しております。
夏野菜の苗と比べると苗で販売する品目は少なく限られておりますが
毎年販売しております。
秋冬野菜は種から栽培するものが多いので苗と種を買われる方も多いです。
春苗(夏野菜)は実を収穫する果菜類がほとんどですが
葉菜類や根菜類が多い秋野菜も美味しいですのでぜひ作ってみてください。
そんな秋野菜の播種、定植のこの時期に春にやらさせていただいた
三島市立北幼稚園さんのPTAの皆様向けの野菜の栽培講習会を
やらさせていただきました。
今回も前回同様多くの方にご参加いただき
緊張しながらも講習会やってきました。
今回は春の講習会の時に多くの方が実際にご家庭で
野菜を作ってくれたので、夏野菜の話をまず話しました。
内容は虫の話や病気の話、また事前にいただいた質問にお答えするような
形で夏野菜の栽培などを話させてもらいました。
参加された皆さんは非常に熱心で真剣に話を聞いてくれて
野菜の栽培に興味がある方は自分たちが思っているより
たくさんいらしゃるんだなと感じました。
その後はパワーポイントの資料で秋野菜の紹介と
プランターでの秋野菜栽培のお話、あとベビーリーフとスプラウトの
お話をさせていただきました。
そのあと会場後ろのスペースで実演させていただきました。
今回は春に作ったプランターの土の再利用方法や
秋じゃが、芽キャベツをプランターに植えました。
あとは袋栽培のご紹介をしてそこにはロマネスコを植えました。
また種では法蓮草とベビーリーフの種を実際に播きました。
実演は皆さんにとってはわかりやすいようで好評いただきました。
話だけだとどうしても普段農家さんと話すような専門的な言葉を
使ってしまい、難しく思われてしまうので気をつけなければいけませんね。
前回同様、初めて野菜を作ってみようという方も多く
実際初めてもらえるそのきっかけを作ることができたことは
ご依頼いただいたPTA関係者の皆様や幼稚園の先生方のおかげです。
大変ありがとうございました。
こういった機会をきっかけに野菜を作ってみたり、そして実際に
収穫して食べて、野菜つくりの楽しさを感じてもらえたらうれしいです。
またそういった作業を通じて野菜を食べることを
楽しんでいただけたら幸いです。
皆様もたまには自分で野菜を作ってみて食べてみたらいかがでしょうか。
楽しいですよ。
- 2014/05/27
- 全国花のまちづくり三島大会&みしま花のまちフェアが今週末開催されます♪
夏野菜苗で慌ただしかったですが
だいぶ落ち着きましたが、5月から6月下旬までは
サツマイモの苗の販売でまたバタバタしております。
夏野菜の苗ですが天候の影響か苦労されているようで
胡瓜や西瓜などお求めにくるお客様がまだまだいらっしゃいます。
気象庁発表の三島市の5月の気温を調べてみると
10℃を下回る日が4日もありました。
植え付けして間もなく寒い夜に遭った可能性があり
生育不良になってしまったかなと思います。
天気予報をみて対策が必要ですね。
西瓜苗は完売し、胡瓜やトマトなどが少し残っております。
お求めご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
前段が長くなりましたが、今回は今週末、地元三島市で行われる
花のイベントのお知らせです。
「全国花のまちづくり三島大会」という全国大会の会場が三島市になりまして
当日は「みしま花のまちフェア」としまして市内各地で
花に関するイベントや飲食物販なども楽しめるフェアです。
参考HP 三島市(全国花のまちづくり三島大会)
三島市(みしま花のまちフェア)
市内のいろいろな会場で催しが企画されていますので
ぜひ三島にお越しください。花以外にも楽しめますよ。
会場のひとつになっています三嶋大社向かいの大社の杜でも
「百花展」と題しまして工夫を凝らしたイベントが企画されています。
そのなかの「はなさかキッズ」というイベントのお手伝いを
弊社がすることになりました。
内容はひまわりの種まき&オリジナルじょうろ作りです。
両日とも10:30から12:15分頃までとなっております。
ちびっこ向け企画として、大社の杜みしまにお花をさかせてくれる”
はなさかキッズ”を募集しています。
ひまわりの種植えとオリジナルじょうろ作りのワークショップを
2本立てでたのしめるキッズ向けワークショップです。
種植えをがんばってくれたキッズには、写真付き認定証をプレゼント。
キッズたちはひまわりのお花が咲き、種が実るまで
自分の植えたひまわりの成長を見守りに来てください。
(募集要項抜粋)
定員が各10名で事前登録が必要となります。
費用は掛かりませんのでご興味あります方は
お気軽にお問い合わせください。
その他の会場や中心市街地は華やかに盛り上がりますので
皆さんぜひお越しください。
- 2014/05/15
- 三島市立北幼稚園で栽培講習会やらせてもらいました!
5月のGWも終わり店頭の野菜苗も例年ですと落ち着いてきますが
今年はまだまだお客様も多く、苗の手配が間に合わないこともあり
ご迷惑おかけしております。
5月中旬にもなると店頭の野菜苗販売とともに、今度はサイツマイモの
苗販売が始まります。
サツマイモは切り苗で来るので、時間がたてばたつほど
葉が黄化したり、見た目が悪くなるので
ほとんどが予約販売で対応させてもらってます。
ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください。
ブログの更新が少し間あいてしまいましたが、今回は幼稚園の
PTAの皆さん向けの栽培講習会をやらさせてもらいましたので
そちらの話をしたいと思います。
弊社では講習会はやはり農家さん向けが多いです。
直売所向けの講習会などメーカーさんに講師をお願いしたり
弊社社員で講習会も行っております。
農家さん向けの講習会は何回も行ってきましたが、今回ご依頼いただいたように
まったくの初心者の方向けと言うのは実は初めてでした。
昨年、縁あって某自治体の市民農園の利用者向けの講習会をやらさせていただきました。
ですが初心者とはまたちょっと違います。
何かしら経験したことのある方が一定の畑を借りて行うので
結構知識も経験もある方がいらっしゃいました。
すでに長くなりましたが、そんななかで初めての経験を
させていただきました幼稚園さんの講習会の話を少しブログでお話します。
今回ご依頼いただき講習会を行ったのは地元三島の三島市立北幼稚園さんでした。
北幼稚園は園舎も新しくきれいな幼稚園です。園児も多く200名を超える園児が
通園しています。
講習会の対象はPTAの方々で初心者向けのプランターや鉢を使った野菜作りの
講習会をやらせていただきました。
講習会は50名を超える参加者を前に進めさせていただきました。
事前に参加人数は伺っていましたが、まだ若い親御さんたちでも野菜つくりに
興味ある方がたくさんいるのだなと思いました。
講習会を受けるにあたり、やはり参加してくれた皆さんが話を聞いて
実際にはじめてもらいたいと思いました。
食育活動は多いですが参加者は子供という事業が多くみられると思います。
とても勉強になると思いますし、良い機会だと思いますので
今回のように親御さんたちも興味を持ちご家庭で野菜作りを初めれば
食育も一歩進むのかなと思いました。
講習会ではスライドでの説明だけでなく、実演もさせていただきました。
実演は好評いただき、実演の時間をもっと長くとれば良かったと思いました。
やはり口でなんだかんだ言うよりも、実際見て聞いた方がわかりやすいですよね。
講習会はいくつかやらさせていただいてますが、今回の講習会は初めてのことが多く
良い経験させてもらいました。
興味を持っている初心者の方に興味でだけで終わらせないで
実際に始めてもらえるところまで持っていけていればいいなと思います。
担当のPTAの皆さんから伺ったアンケートの内容ですと、初めてくれそうな方々
見受けられたので良かったです。
ぜひご家庭でお子さんと試行錯誤しながら、野菜作りを楽しんでもらえたら
いいなと思います。
また今回の講習会を企画運営されましたPTAのご担当の皆様
ご苦労様でした。いろいろお気づきいただきありがとうございました!
野菜作りに興味のある方やそうでない方も、皆さん難しく考えず
楽しみで初めてみてはいかがでしょうか?
- 2014/03/01
- ジャガイモとマルチ
2月に2週続けて降った大雪は
雪に無縁な静岡県東部伊豆地域にも
大きな被害をもたらしました。
積雪によりハウスの倒壊被害はかなりの数に上りました。
被害はハウスだけで栽培していた作物にも影響が出ました。
弊社のお客様だけも多くの方が被害に遭われました。
関東甲信ではもっと被害が大きいようです。
被害に遭われました方々に大変ご傷心のことと
あらためましてお見舞い申し上げます。
雪が長く畑残っていたので
ジャガイモの作付準備が遅れていましたが
雪も溶けマルチの被覆が始まっています。
土壌消毒を打ちながらマルチを張ります。
後日、ガス抜きをしジャガイモを植え付けます。
雪があったので雪が溶けても
畑は乾いていないのですぐには
マルチが張れず作付が遅れているそうです。
雪の影響はその時だけでなく
長く被害をもたらしています。
今後も2次被害、3次被害が出てくる可能性が
ありますので皆様もご注意ください。
上の写真のようにマルチ栽培が主流です。
黒マルチや配色マルチ、写真にはありませんが
透明マルチを使われる方もいらっしゃいます。
配色マルチはマルチの中心部のみが
透明で両脇は黒になります。
黒マルチに比べると高価なマルチですが
地温の確保と緑化防止の効果があるので
使われる方は多くいます。
マルチは種類が多くありますので
お近くの種苗店や農協さんに聞いて
使い分けると効果的です。
皆さんも試してみてはいかがでしょうか。
弊社では十数種類のジャガイモを販売していますが
メークイン他、いくつかの種類が販売終了いたしました。
写真のキタアカリや男爵などはまだ在庫ありますので
お求めご希望の方はお手数おかけしますが
メール、またはFAX・お電話にてお気軽にお問い合わせください。
- 2014/01/06
- 2014年 今年も宜しくお願い致します!
新年明けましておめでとうございます。
弊社は本日より2014年の営業を開始いたしました。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
冬晴れの快晴の日に新年のスタートを切れたので
この天気のように素晴らしい1年にしたいですね!
写真は弊社の店舗写真です。
昨年末に店舗の看板を近所の看板屋さんに
設置していただきました。
わかりにくいと言われていたので
遅ればせながら改善できかたと思います。
デザインは知り合いの方にお願いしまして
種屋だとわかるようにしもらいました。
看板も新しくなりましたし、年も変わりましたので
心新たに1年頑張りたいと思います。
写真をもう一つ。
写真の野菜はフェンネルの「スティッキオ」という品種です。
地元の農家さんに作っていただきました。
メーカーの試食ではたびたび食べましたが
地場物は初めてでした。
とにかく香りや味にくせがあるので
私自身は苦手ですが、農家さんは気に入ったようです。
味や香りだけでなく、食感や歯触りが良いようです。
苦みや独特な香りが私は苦手ですが
ヨーロッパなどでは写真のようなフェンネルを
スーパーや市場などでよく見ることができます。
フェンネルは魚や肉料理の匂い消しに使われたりもします。
ご興味あります方は作って食べてみてください。
- 2013/12/31
- 今年もお世話になりました!!
今年もあと数時間で終わりですね〜
地元地域の皆様はじめ、いつもブログを見ていただいている方、
遠方からご注文いただきます皆様、
今年も1年間大変お世話になりました。
新年は1月6日より営業致します。
来年も変わらぬご愛顧のほど、
宜しくお願い致します。
今年はブログの更新が全然できていなかったので
猛省しております。
来年は皆様のお役にたてるような情報を
より多くご紹介できるように頑張ります。
よいお年を♪♪♪