- 2010/04/24
- 袋で野菜を作ってみよう! ?1番花開花です
袋栽培のミニトマトは
植え付けから今日で15日目となりました。
今日は晴れ間が出る事を
期待していましたが
ほとんど曇りか雨でしたね。
しかも寒いですね。
農家さんもこのところの
雨、低温、日照不足で
ほとほと困っています。
弊社も野菜苗の時期なので
苗を在庫していますが
管理が難しく大変です。
明日は
ようやく晴れるそうなので
ほんとによかったです。
袋で作っている
ミニトマトは
寒さと雨にも耐えて
ここで花を咲かせました。
黄色のこの花が
トマトの花ですね。
低温と日照不足せいか
葉色があまり良くないです。
来週は温度もあがるようなので
トマトの顔色も良くなると思います。
もう少ししたら
支柱を立てます。
実がなるのはまだまだ先ですが
なるべくたくさんの実が
収穫できるよう頑張りたいです。
- 2010/04/18
- 「日本一大きいコロッケ作り」にチャレンジ !! ?
以前ご紹介しました
三島商工会議所青年部の15周年記念事業の
「日本一大きいコロッケ作り」の
ジャガイモ畑に行ってきました。
三島だけでなく
3月の雪や低温の影響で
各地でジャガイモの凍害の被害が
出ているので心配でしたが
芽は出ていて安心しました。
栽培に関しては
田方農業高校の先生が
指導してくれています。
マルチ栽培ではなく
完全露地の栽培です。
三島の農家さんの一般的な栽培は
マルチ栽培です。
マルチ栽培の利点は
防草効果や地温確保など様々です。
マルチ栽培の方が
芽の出や初期生育は
完全露地の栽培と比較すると
早いです。
ですが今年のような天候では
マルチ栽培である程度
早く大きく育ってしまった場合
霜などの凍害の影響を
逆に受けやすくなってしまいます。
青年部の畑は
マルチ栽培ではないので
芽が出るまで時間が
かかりましたが
その分まだ小さかったので
霜や雪でも影響が少なかったようです。
芽はまだばらばらとしか出ていませんが
もう少し暖かくなれば
芽も増えてくると思います。
今後は土寄せや芽かき
あとは一番大変な草取りが
主な作業になると思います。
できたジャガイモで「日本一大きいコロッケ」を
作りますのでイベントの日には
皆様もぜひご参加ください。
関連ページ : 以前の紹介ページ
- 2010/04/14
- 袋で野菜を作ってみよう! ?その後〜
植えつけしてから
5日目です。
ミニトマトは
上の写真では
わかりにくいですが
蕾がだいぶ大きくなり
もう少しで開花しそうです。
活着もして苗も
大きくなっています。
今後も楽しみですが
暖かくなってくると
虫も多くなるので
気をつけたいと思います。
- 2010/04/13
- 春大根 〜品種調査〜
先日、農家さんのところで
11〜12月まきの大根を
遅ればせながら
見させてもらいました。
11月〜12月播きの合う大根を
探されている農家さんと
1年前から試作をしながら
見ていました。
以前使われていた品種が
昨今の異常気象のせいか
質が落ちてしまったり
より品質の良いものを
との農家さんの思いもあって
お手伝いさせてもらいました。
最初の試作栽培時は
品種があわず質が落ちて
農家さんには迷惑かけてしまいました。
ですが、次の年も声をかけていただき
今年こそという事で
メーカーさんにも種の少ない中
種をだしてもらい
栽培する事が出来ました。
結果はマイナス面から言うと
ひげ根が少し太い。
あとは一概に
品種だけのせいでは
ないかもしれませんが
根長が少し長い点でした。
良かった点は
肌の品質の良さです。
非常に肌がきれいで
地場の市場でも
高値がついたとの事なので
よかったです。
たねやとしても
非常に嬉しい話です。
今年1年なので
まだわかりませんが
今年の天候でのでき具合をみて
農家さんは来年も
この品種を使ってくれそうです。
ただ他の農家さんの
作られた大根もまたよかったので
そちらも試験栽培しながらに
なりそうです。
来作も楽しみですね〜
良い結果が出てくるといいです。
上の写真は
あるやっかいな奴の仕業です。
農家さんならわかると思いますが
カラスです。
カラスは頭が良く
悪さもたくさんします。
困りますね。
野菜が高い時に
ぜいたくなカラスです。
- 2010/04/09
- 袋で野菜を作ってみよう! ? <ミニトマト>
題名そのままに
袋栽培を倉庫の隅で
始めて見ました。
袋栽培はプランター栽培などと一緒で
根域が制限される栽培方法です。
ただ袋栽培の場合は
土の量がプランター(プランターの大きさにもよりますが)よりも多く入ります。
また今は袋栽培用に
培養土が発売されていますので
買ってすぐ植えつけして
栽培する事ができます。
上の写真の培養土は
トキタ種苗から発売されていて
有機肥料入りの袋栽培用の土です。
植えつけたミニトマトは
同じくトキタ種苗の
「トマトベリーガーデン」という品種です。
「トマトベリー」は
イチゴのようなハート型をしたミニトマトです。
糖度が高く、肉厚で
甘味と酸味のバランスが良く
美味しいミニトマトです。
弊社のお客様で
以前ご紹介しました
レストラン「オーベルジュルタン」では
シェフのお気に入り野菜の一つで
毎年春に植えつけ
料理に欠かせない存在になっています。
今後もこのミニトマトが
どのように成長していくか
見ていきたいと思います。
シンテッポウユリの「優雅」の苗も
今日植えました。
こちらは丸深型のプランターに
植えてみました。
どちらも失敗しないように
頑張ってみます!
参考HP: トキタ種苗
- 2010/04/06
- ねぎも春を感じています!
今日は曇りでしたが
暖かく過ごしやすい1日でした。
今日は
白葱を栽培されている
農家さんの畑を
見に行ってきました。
畑には
晩抽性の白葱品種が
栽培されているので
抽苔(トウ立ち)の様子を
見てきました。
ぱっと見るとトウ立ちは
数える程度しか見えませんでした。
ですが株元を見ると
写真のように坊主が
顔を出していました。
この坊主が出て来なければ
農家さんは長く出荷できますが
そればっかりはしょうがないですね。
春どりの白葱を栽培される農家さんは
品種を選ぶ時に晩抽性を念頭に置いて
品種選びをします。
晩抽性は品種間差がありますので
太りや揃い、耐病性などと合わせて
品種を選ばれています。
春の訪れは
畑に葱坊主も
連れ来てしまいます。
品種の力で
自然の流れに逆らうことは
なかなか難しいですね。
- 2010/04/05
- トンネル栽培で早く売る!
スイートコーンや枝豆は
露地栽培では
だいたい早くても
4月中旬あたりに
播種して栽培します。
それを
もう少し早く播きたい!
普通よりも早く出したい!
といった方はトンネル栽培や
ハウス栽培をします。
上の写真はスイートコーンと
枝豆のトンネル栽培です。
雪や雨、天候不順の中
少し早まきをされた
農家さんの畑の写真です。
3月まきはトンネル内部は
日中かなり温度が上がることが
しばしばあります。
写真のトンネルは穴あきフイルムなので
穴なしのそれと比べると
換気作業は楽になり
温度の上がりすぎる心配も
少ないです。
ただ今年のように(今年は異常ですが)
急激に冷え込む日がありますので
できれば穴なしフイルムの方が
安心かもしれません。
手間ですけど。
そんな心配の中
雪が降りました。
これはまずいと
心配しましたが
なんとか大丈夫でした。
上の写真はトンネル内の
枝豆とスイートコーンです。
時間はかかりましたが
無事発芽してくれています。
今年のこの寒さから言って
大丈夫そうなので
この農家さんの畑では
穴あきトンネルマルチ(黒)栽培で
栽培できそうだと思いました。
ただ自然相手なので
一概に大丈夫とは言いきれないですが
データとしては良いデータじゃないかなと
思います。
毎年同じようにやって
同じものが獲れると
限らないのが
農業ですね。
難しいですね。
- 2010/04/02
- 今年の雨は3月で過去最多
今日は風が強かったですね。
今日の新聞に
今年の3月の天候の記事が
載っていました。
記事を読むと
今年の3月の天候は
全国的に降水量が多く
日照時間が短かったとの事です。
降水量は統計を始めて以降
3月としては過去最多の
雨の多さだったようです。
三島は平年の1.79倍で
過去最多だったようです。
このブログでも再三
雨の話をしましたが
過去最多では
雨の話ばかりになりますね。
この3月の雨は
今後の農作物の青果物
栽培に大きく影響し
野菜の市場流通も
問題が生じるのではと
ニュースなどで言われています。
そういった時に
消費者や企業への影響は
大きく取りざたされますが
栽培されている農家さんにとっても
大きな問題です。
市場流通を担う農家さんの負担が
少なくなるように
今報道されている
戸別所得補償制度が
効果的に機能してくれるよう
節に願いますね。
上の写真は中生姜と大生姜です。
売り場もじゃがいもから
里芋や生姜などに
移り変わっています。
4月の10日を過ぎると
野菜苗もすこしづつ
店に並びます。
- 2010/03/30
- 大根出荷中〜
昨日は雪が降って寒かったですが
今日も風が冷たく
寒い一日でしたね。
先日寄った農家さんのところでは
大根を洗っていました。
畑から抜いた
土のついた大根を
洗浄機に出し入れして
中のブラシと水で
きれいに洗っていきます。
大根は昨年秋から
値段が安かったですが
今は値は悪くないとの事です。
春大根は
トンネル栽培なので
秋大根などに比べて
コストがかかるので
ある程度の値で推移してくれないと
農家さんにはきつい作型に
なってしまいます。
春大根はだんだん作付が減っていますので
安定した値がついてほしいですね。
- 2010/03/29
- 今年の気候はめちゃくちゃですよ!!!
今日は雨
ではなく雪でしたね。
三島も山間部や
少し上ると
雪がちらほら・・・
そして積っている場所も
ありました。
先日農家さんのお話しを
聞いていたところ
ジャガイモの植え付けが
1ヵ月近く遅れてしまっているとの事でした。
これだけ雨や雪が降り
しかも晴れる日が続かないのでは
仕事ができないので
いたしかたないですが。
農業が自然相手で
人間の思うようには
なかなかやらしてはくれません。
もうすぐ4月になるのに
静岡でも雪が降るとは
自然相手の厳しさを
痛感させられます。
今年のこれまでの
天候不順の及ぼす影響は
どの程度になるかわかりませんが
農業の業界にとっては
大きな影響があったと
思います。
これからの気候の好転を
願いたいですね。