- 2019/01/28
- 種屋のできること
今年は暖冬傾向で進んでいましたが、この頃は朝晩冷え込む日が増えましたね。
野菜は安く農家さんは困りますが、冬の露地野菜は寒さに耐えて野菜は一段とおいしいですね。
弊社では一昨年前から依頼を受けて農福連携事業のお手伝いをしております。
主に農業を行っている作業所に出向き、個別支援を行っています。
知らない事ばかりですが、弊社が出来ることは種屋ですので品種の紹介や
栽培方法の情報提供などになります。
打ち合わせあせていただき、現状の問題点や希望お聞きし、こちらかご提案する形で進めていきます。
委託された期間は短いですので、その後もご相談あれば伺いますと言う形で
顔出させて頂いております。
難しいことも多くありますが、弊社が施設とどこかをマッチングできるような
役割も出来る様になれたらと思っておりますので、こちらをご覧の方々で
何か情報ありましたら教えて下さい。
- 2018/04/25
- 2018年 春野菜苗 やわらかくておいしい”白いオクラ”のご紹介!
春野菜苗のシーズンですが、大雨が降ったり、気温が低かったり
夏日になったりと4月はほんとに難しい時期だなと感じますね~
そんな今年の春ですが、弊社の店頭販売苗を少しご紹介いたします。
上の写真は「白い丸莢オクラ」の苗です。
白い見た目は違和感感じるかもしれませんが
ねばりが強く、味が濃く美味しいです。
また丸莢のオクラなので、柔らかいです。
五角のオクラも品種自体は柔らかい品種も多くありますが
獲り遅れや、環境条件でどうして硬くなってしまうことがあります。
五角オクラは性質上、角があるので硬さが出てしまいます。
その点、丸莢オクラは角がありませんので、そこからして五角オクラより
やわらかく感じられます。
まだ食したことが無い方、栽培されたことが無い方
是非一度作ってみて、食べみてください♪
もう一つ新しい品種の苗をご紹介いたします。
「ジャングル」という品種名のこのトマトは”芯どまり性”の性質を持ったミニトマトです。
普通トマトは芯を伸ばし、わき芽をかいて栽培し収穫していきますが
この品種は調理用トマトなどと同じで、わき芽をかかずにほぼ放任で栽培します。
ですので、手間いらずな初心者でも作りやすい品種です。
面白い性質なので樹の形や実の付き方も面白いですので
ご興味あります方はぜひ一度作ってみて下さい!
- 2018/01/06
- 2018年 本年もどうぞ宜しくお願いします!
新年あけましておめでとうございます。
昨年も多くの方々にお世話になりまして、1年乗り越えることができました。
ここ数年の変化のスピードは農業界においても非常にめまぐるしく
日々の対応に精一杯になっています。
変化に対応し、一歩先を行けるよう皆様のご指導のもと
努力、邁進して、お客様のお役にたてるよう
今年も1年どうぞ宜しくお願い致します。
昨年もブログ更新がまったくできておらず、反省しきりでおります。
今年のご挨拶ブログも6日になってしましまいました。
弊社は昨日1月5日より営業しております。
7日は日曜はお休みいただきますが、祝日8日より通常営業致します。
馬鈴薯や春夏野菜の新種も入荷しまして、御用意しております。
お時間ありましたらぜひお立ち寄りください。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
(有)石川鉄造種苗店
代表取締役社長
石川 靖